己に旗を立てる。
すべては
そこから。

YUJIマーケティングコンサルタント
2000年入社

MY STORY

「淡々と仕事
してませんか?」

数年前のこと、あるプロジェクトの打ち上げの際、お世話になった広報部長からこんな質問をされた。「YUJIさん、やりたいこととか目標とかある?」。「いゃ~今は模索中でして」。はぐらかすように答えると「それがあなたの仕事ぶりに表れているかもしれない。何というか、淡々と仕事してませんか?」。…戸惑う私に部長はこう続けた。「大切なのは旗を立てることです。旗を立てれば、ゴールへ向かうための課題が見えてくるものです」。

MY STORY

コンサルタントを
めざしたけれど…

入社時からコンサルタント志望だった。学んだことを社会に役立てる仕事がやりたかった。ブレーンセンターを選んだのは、当時、企業の資金調達が多様化するなかでIR(投資家向け広報)の重要性が高まっていたことと、採用PRなど身近な領域も扱っており、コンテンツ制作を含めていろいろなことを学ぶこと、考えることが仕事になると思ったからだ。面白そうだと思った。

ところが実際の仕事は、順調とは言い難かった。理由は、経験不足による判断力の欠如だ。企画段階での顧客へのヒアリングや調べ物は得意で、論理的に考える力もある方だと思っている。ところが、いざ企画書やコンテンツを考え始めると途端にスピードが落ちる。「ユーザーが本当に必要な情報とは何か」を考えるうちにインプットのすべてが重要なものに見えてしまい、なかなか完結しないのだ。その結果、多くの業務を一人で抱えることとなり、たびたび遅延をきたして周囲に迷惑をかけた。

MY STORY

解決策を導く
道が見えてきた

コンサルタントやプランナーに必要なのは、膨大な情報のなかから、結果に大きな影響をもたらすキーファクターを特定し、因果関係を明らかにしながら解決策を導く力だ。全情報が大事、と考えてしまう自分は完全に失格である…。しかしそんな自分でも見捨てずに継続的に指導をしてもらえるのがこの会社の懐の深さだ。自分の悪いパターンが現れ始めると――「うぎゃ~」「くそ~」と唸りまくるのがそのサインらしい――同僚の誰かが「話なら聞くぞ」といって頭の整理を手伝ってくれる。うるさい奴を黙らせろ、と上司から言われたのかもしれないが…。

そんなこんなで数年後には経験のなせる業というやつで、徐々に分析やアウトプットのコツもつかめるようになったのだが、それまで苦労した分、半ば惰性で仕事をする期間も長かったと今では思う。そうしたなかでの広報部長の発言。厳しいけれど図星だった。今の自分がやりたいことは?自分にとっての旗とは?

MY STORY

Webを活用した
説得力のある提案を

そんな自分への問いに、薄々考えていたことが明確になったのは、たまたま参加したWebマーケティングのセミナーだった。こんな世界があたりまえになっているのか――。たとえば、ユーザーの閲覧情報や操作履歴に応じて施策を自動化するMA(マーケティングオートメーション)を使えば、“ユーザーの関心”を起点に、商談から購買までのフローを効率的に構築することができる。

そんなテクノロジーを学んで、ふと思い立った。この世界を当社の得意な企業サイトの構築・運用に活かせないか…。セミナーで会った講師や参加者と話すうちに当社ならではの出口が見えてきた。もしそれが実現できれば、かつて膨大な企業情報に振り回されて「必要な情報は何か」を見失っていた自分でも、データから「必要な情報」と「不要な情報」を見出し、明確な根拠と指針をもって顧客に提案できる。苦い経験を糧に“説得力のある提案”を自分の武器にする、そう決意した。

セミナー参加から2年経ち、すでにいくつかの実績を積み重ねてきた。「あれもこれも」と考える自分のせいでコンテンツが山盛りになってしまったWebサイトでは、MAを活用して、よりシンプルで見やすいサイトへ再構築した。また、サイト集客で成果を出した顧客では、ウェビナーの開催や動画の制作など、さまざまな相談をいただいている。自分の旗として掲げた「マーケティングコンサルタント」の名刺を差し出す時はまだ少し勇気がいるが、少なくとも今の自分には、かつてのように漫然と日々を過ごしている暇はない。

ANOTHER SIDE

保育園に通う子どもの親つながりでキャンプに行って以来、パパ友の指導と優秀なキャンプギアの助けもあって、今や巷にあふれる“おっさんソロキャンパー”へと立派に成長した。「ま、言ってみればハヤリものに弱いわけですが(笑)、新しいことに触れ、体験することはとても楽しい」。YouTubeのチェックは日課で「みんな恐ろしく親切に教えてくれる!」とマーケターらしからぬ発言も。Amazonでいろいろ買って、後で嫁さんに叱られることもある(らしい)。

ページの先頭に戻る

ENTRY

既卒/キャリア採用
募集要項
応募フォーム
新卒採用
募集要項
応募フォーム
社外スタッフ募集
募集要項
応募フォーム